リップライナーとは

リップライナーとは、口紅を塗る前に唇の形を描くことで、口紅のはみ出しやにじみを防止し唇と肌のコントラストをはっきりと見せることが出来る化粧品です。
季節によってリップライナーの色合いを変えたりしてメイクを楽しむことも出来ます。
秋冬メイクでは夏メイクの時よりも濃い色合いの赤リップ等がよく映えるので濃いめのリップライナー、夏メイクだと薄い色合いのリップライナーが好まれて使われています。
他の化粧品とは違い季節によってリップライナーの種類を変えてメイクを楽しめるというのも特徴です。
また、リップライナーは唇が薄い人が使うとぷっくりとした唇を作ることもできます。
リップライナーを使うメリット
綺麗に口紅やグロスを塗っても、時間が経つと口紅が薄くなってしまって唇の縦じわが出てきて嫌だと思ったことはありませんか?
縦じわが目立つと老けてた印象になってしまう事があるので縦じわが出てこないようにしたい女性が多いと思います。
そういう時に役立つのがリップライナーです。
リップライナーを使う事で時間が経っても口紅が落ちにくくなるので唇の縦じわも目立たなくなります。
リップライナーの種類
次にリップライナーの種類についてご紹介していきたいと思います。
リップライナーにはペンシルタイプ、リキッドタイプ、ジェルタイプ、クリームタイプの4種類があり、それぞれの特徴をご紹介していきたいと思います。
ペンシルタイプのリップライナー

ペンシルタイプのリップライナーは鉛筆のような形をしており、使い方も鉛筆のように芯が減ってきたら削ってから使う必要があります。
そのため、リップライナーの芯を都度削る必要があるので忙しい方や化粧の手間を増やしたくないという方にはおすすめ出来ません。
リップライナーの手入れは面倒ですが芯の太さを好きなように調整出来るので、細いラインを描きたい方におすすめです。
繰り出しタイプのリップライナー

繰り出しタイプのリップライナーは芯を削る必要がなく、容器をひねるだけで簡単にリップライナーを使えるという事で人気があります。
比較的に繰り出しタイプのリップライナーは芯が柔らかくなっており軽いタッチでラインを描く事ができるので唇に刺激もあまり与えずに済みます。
ただ、太さの調整がしにくく、すぐにリップライナーがなくなるというデメリットもあります。
クレヨンタイプのリップライナー

クレヨンタイプのリップライナーは芯が太くなっており、簡単にラインを描くことが出来ます。
ただし、芯が太いので細いラインを描くことが出来ないという短所もあるのでリップライナーを利用する目的に応じて種類を選ぶようにしましょう。
リップライナーのおすすめ人気ランキング10選
それでは、リップライナーのおすすめ人気ランキングをご紹介していきたいと思います。
先ほどご紹介させていただいたリップライナーの選び方などをご参考にしながら気になるリップライナーがあるかご覧いただければと思います。
また、リップライナーのおすすめ人気ランキングの順位はamazon、楽天、yahooショッピング及び当メディア経由でのリップライナーの売れ筋など購買状況によってリアルタイムで更新されるようになっています。
マキアージュ (MAQUILLAGE)
10位
ステイリップライナー N
900円
コスパと使いやすさを両立したリップライナー
ペンシルタイプのリップライナーです。
ボルドーに近い色からベージュまでの全6色展開されています。
このリップライナーは好みの色だけではなく
・元々がふっくらした唇のような自然な唇
・ふっくらとした明るい発色の唇
・輪郭がはっきりとした発色のよい唇
この3つの仕上がりに合わせて選ぶことが出来ます。
硬すぎず柔らかすぎない芯で描きやすく、仕上がり効果が約6時間持続するためコスパも良いリップライナーとなっています。
レブロン
9位
レブロン バーム ステイン 045
1,200円
おしゃれで唇も荒れにくいリップライナー
スムースジェルも配合されており、軽いタッチでリップライナーを塗る事が出来ます。
それだけでなく保湿成分が配合されているので唇が荒れにくく長時間でも使いやすくなっており人気があります。
MAC(マック)
8位
リップライナー #キャンディ
1,806円
マットな質感のデパコスリップライナー
こちらはペンシルタイプのリップライナーです。
MACは、マットな発色の良さで人気を集めているデパコスです。
このリップライナーも同様でマットかつ芯の色よりも少し濃い色に仕上がります。
全30色でカラーバリエーションが豊富な点が人気の理由の1つです。
そして、唇全体を塗りつぶした後に口紅を重ね塗りすれば、食事の際もしっかり色が残るので頻繁にリップライナーを塗り直す必要がないというメリットもあります。
EXCEL(エクセル)
7位
リップスーツ LS04 ベイビーベイビー
1,300円
CHICCA(キッカ)
6位
キッカ メスメリック リップラインスティック 04 ピーチクレヨン リップライナー
2,800円
キッカ メスメリック リップラインスティック 04 ピーチクレヨン リップライナー
MAC・マック
5位
マック パテントポリッシュリップペンシル #イノセント 2.3g[312122] [並行輸入品]
2,686円
マック パテントポリッシュリップペンシル #イノセント 2.3g[312122] [並行輸入品]
オールマイティなリップライナー
クレヨンタイプのリップライナーです。
他のリップライナーとは異なりグロスのような艶と発色を持っており、マットな仕上がりが苦手な人でも使いやすくなっています。
それだけでなく、リップライナーの初心者でも簡単に塗れるのでおすすめです。
また、甘いバニラの香りがリップライナーからするのも特徴です。
NARS(ナーズ)
4位
ベルベットマットリップペンシル #2457
2,393円
外国人メイクにぴったりの濃いめリップライナー
ペンシルタイプのリップライナーです。
芯が太くラインを描きやすくなっており強弱がはっきりするので立体感のある外国人風のメイクにおすすめのリップライナーとなっています。
ナーズ
3位
ナーズ サテンリップペンシル 2.2g リクギエン(9205)
1,463円
色が落ちる時も美しいリップライナー
クレヨンタイプのリップライナーです。
一般的なリップライナーは色が落ちると周りに滲んでしまったりして口紅と混じり合い汚い色になってしまう事があると思います。
このNARSのリップライナーは口紅と混じりにくく色が落ちたとしても綺麗なままを維持できるという特徴があります。
Kiss Me FERME(キスミーフェルム)
2位
フェルム 紅筆リキッドルージュ01 やわらかなピンク
1,017円
フェルム 紅筆リキッドルージュ01 やわらかなピンク
あらゆるデメリットが取り除かれた万能なリップライナー
筆と一体になっているリップライナーです。
筆と一体になっているので細かい部分まで簡単に塗る事ができ、リップバームを使わなくても乾燥しにくくなっています。
それだけでなく、色落ちもしにくいので長時間使っても安心です。
THREE(スリー)
1位
THREE リファインドコントロール リップペンシル 【THREE ショップバッグ付】 (#05 AMONG ANGELS)
2,125円
THREE リファインドコントロール リップペンシル 【THREE ショップバッグ付】 (#05 AMONG ANGELS)
保湿効果が高く自然な仕上がりになるデパコスのリップライナー
自然な仕上がりになるのでナチュラルメイクをするときのおすすめのリップライナーです。
また、植物オイルが多く配合されているので保湿効果が高いので唇の乾燥も気にならなくなります。
リップライナーの比較
リップライナーのおすすめ人気ランキングでご紹介させていただいた商品を一覧表としてまとめさせていただきました。リップライナーの特徴を比較しながら気になるリップライナーを選んでみましょう。
画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ステイリップライナー N | レブロン バーム ステイン 045 | リップライナー #キャンディ | リップスーツ LS04 ベイビーベイビー | キッカ メスメリック リップラインスティック 04 ピーチクレヨン リップライナー | マック パテントポリッシュリップペンシル #イノセント 2.3g[312122] [並行輸入品] | ベルベットマットリップペンシル #2457 | ナーズ サテンリップペンシル 2.2g リクギエン(9205) | フェルム 紅筆リキッドルージュ01 やわらかなピンク | THREE リファインドコントロール リップペンシル 【THREE ショップバッグ付】 (#05 AMONG ANGELS) |
価格 | 900円 | 1,200円 | 1,806円 | 1,300円 | 2,800円 | 2,686円 | 2,393円 | 1,463円 | 1,017円 | 2,125円 |
商品について |
商品ページへ
|
商品ページへ
|
商品ページへ
|
商品ページへ
|
商品ページへ
|
商品ページへ
|
商品ページへ
|
商品ページへ
|
商品ページへ
|
商品ページへ
|
リップライナーの売れ筋ランキング
リップライナーの選び方やリップライナーのおすすめ人気ランキング、リップライナーを安く借りられるリップライナーレンタルなどを一通りご紹介させていただきました。 気になるリップライナーが見つかった方もいれば、まだお気に入りが見つかっていない方もいると思うので、ご参考までにamazon、Yahooショッピングなどの 通販でのリップライナーの売れ筋ランキングをご紹介させていただきたいと思います。
まとめ
リップライナーのおすすめ人気ランキングをご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?
口紅だけだと時間の経過によって唇の縦じわが出てきてしまったりして困る事があると思いますが、そういう時にリップライナーを使う事で時間が経っても縦じわが出てこないだけでなく唇にツヤを出して女性としての魅力を引き出す事が出来るようになります。
まだリップライナーを使った事がない方はぜひお気に入りを探してみていただければと思います。