登山靴の選び方

登山靴の購入を検討している方の中には、実際に登山靴を購入しようと思っても何を基準にして登山靴の商品を選べば良いのか分からない方も多くいると思います。
そこで、登山靴の選び方の重要なポイントをご紹介していきたいと思います。
本格的な登山をするならハイカットタイプの登山靴を選ぶ

それでは種類別に登山靴の選び方をご紹介します。
まずは足首をしっかり固定できるハイカットタイプの登山靴です。
このタイプは、標高2000〜3000m級の山や整備されていない登山道、大小さまざまな岩や石があるガレ場などで使用されています。なので、本格的に登山をしたい方や初心者でもこれからさまざまな山を登りたいと思っている方におすすめなタイプです。ただ軽いハイキングや街中では、重量があり、足首を自由に動かせないので不向きです。
また足首を固定しているので、歩行に安定感を与えてくれます。この安定感が整備されていない登山道や重い荷物を背負って長時間登山する方の疲労を抑えてくれます。ソールは分厚く固めで凸凹のあるタイプが多いため、ガレ場や急な下り道であっても、足の裏を痛めることや捻挫などの怪我から守ってくれます。
日帰りで登山をするならミドルカットタイプの登山靴を選ぶ

それでは、足首を適度に固定できるミドルカットタイプの登山靴を紹介します。
このタイプは足場が不安定なガレ場や整備されていない登山道を長時間登山する場合には不向きです。ただ日帰りの登山や整備された登山道を歩行する場合、は適しています。日帰りの登山ではハイカットモデルよりも足首の固定が少なく軽量化されたモデルが多いミドルカットタイプの方が相性が良いです。また足首を適度に固定できるので、ハイカットタイプほどではないですが、怪我のリスクを減らすことができます。
このタイプは、少し足場の悪い岩場でも安定して歩行できる固さと、小回りの利く動きやすさを兼ね備えています。ミドルカットタイプは、歩き慣れていない方でも使いやすいので初心者におすすめです。
ハイキングや街中で使いたいならローカットタイプの登山靴を選ぶ

それでは、動かしやすい軽量なローカットタイプの登山靴を紹介します。
このタイプは軽量で足首を自由に動かすことができるので、軽い登山やハイキングに適しています。しかし、長時間登山をする場合は足首が固定されていないため、疲れやすく不向きです。
軽い登山に適しているローカットタイプの登山靴ですが、ここ最近では街中で使われる機会も増えています。ローカットタイプならハイカットタイプやミドルカットタイプほどゴツさがなく、カジュアルに普段の服装にアウトドアを取り入れることができます。
また他のタイプと比べてソールも、凹凸が少なく、柔らかいため、アスファルトなどの平坦な道で歩くことに適しています。普段履いている靴に近い感覚で歩くことができるので、普段の服装にアウトドアを取り入れたい方におすすめなタイプです。
雪山を登山するならアルパインブーツタイプの登山靴を選ぶ

それでは、最後に雪山を登山する際に必要になるアルパインブーツタイプの登山靴を紹介します。
アルパインブーツタイプはハイカットタイプのようにガレ場や足場の悪い登山道を歩行できるだけでなく、 防水性・防寒性・保温性・断熱性に優れています。このタイプには保温耐久力の高い素材が使われています。長時間の雪道を歩行する際に、雪や冷たい空気に晒されても凍傷などの怪我をしないように暖かさを保ってくれます。
また雪山を登山する場合は、 アイゼンが欠かせません。アイゼンは金属製の爪で登山靴のコバの部分に取り付けて使用します。アイゼンを取り付けるにはソールが分厚く硬くないと外れてしまう恐れがあります。アルパインブーツタイプであれば取り付けることはできる場合が多いですが、アイゼンと登山靴の相性があるので、購入時は確認が必要です。
雪山を登ってみたい方は、防寒性に優れているアルパインブーツタイプをおすすめします。
登山靴のおすすめ人気ランキング10選

それでは、登山靴のおすすめ人気ランキングをご紹介していきたいと思います。
先ほどご紹介させていただいた登山靴の選び方などをご参考にしながら気になる登山靴があるかご覧いただければと思います。
また、登山靴のおすすめ人気ランキングの順位はamazon、楽天、yahooショッピング及び当メディア経由での登山靴の売れ筋など購買状況によってリアルタイムで更新されるようになっています。
SCARPA(スカルパ)
10位
SCARPA(スカルパ) トリオレ プロ GTX SC23011
41,040円
SALOMON(サロモン)
9位
[サロモン] トレッキング・ハイキングシューズ X ULTRA 3 MID GTX メンズ
15,411円
SIRIO(シリオ)
8位
SIRIO(シリオ) P.F.46 46 【Mens】
26,862円
KEEN(キーン)
7位
[キーン] ジャスパー JASPER(2019年モデル) メンズ
13,351円
MAMMUT(マムート)
5位
[マムート] メンズ トレッキングシューズ T Aenergy High GTX Men 3020-05570
19,656円
[マムート] メンズ トレッキングシューズ T Aenergy High GTX Men 3020-05570
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
4位
[ザノースフェイス] トレッキングシューズ ウルトラファストパック III ウーブン GORE-TEX メンズ
19,800円
[ザノースフェイス] トレッキングシューズ ウルトラファストパック III ウーブン GORE-TEX メンズ
GRANDKING(グランドキング)
3位
[グランドキング] トレッキングシューズ GK8X 0011899 メンズ
17,982円
MERRELL(メレル)
2位
[メレル] トレッキングシューズ モアブ2ミッドゴアテックス メンズ
15,350円
caravan(キャラバン)
1位
[キャラバン] トレッキングシューズ C1_02S ゴアテックス 0010106
15,984円
登山靴の商品比較一覧表
登山靴のおすすめ人気ランキングでご紹介させていただいた商品を簡単に比較できる一覧表をご紹介させていただきます。
登山靴の特徴を比較しながら気になる登山靴があるかご覧いただければと思います。
画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | SCARPA(スカルパ) トリオレ プロ GTX SC23011 | [サロモン] トレッキング・ハイキングシューズ X ULTRA 3 MID GTX メンズ | SIRIO(シリオ) P.F.46 46 【Mens】 | [キーン] ジャスパー JASPER(2019年モデル) メンズ | [モンベル] アルパインクルーザー 2500 Men's 1129315 | [マムート] メンズ トレッキングシューズ T Aenergy High GTX Men 3020-05570 | [ザノースフェイス] トレッキングシューズ ウルトラファストパック III ウーブン GORE-TEX メンズ | [グランドキング] トレッキングシューズ GK8X 0011899 メンズ | [メレル] トレッキングシューズ モアブ2ミッドゴアテックス メンズ | [キャラバン] トレッキングシューズ C1_02S ゴアテックス 0010106 |
価格 | 41,040円 | 15,411円 | 26,862円 | 13,351円 | 未定 | 19,656円 | 19,800円 | 17,982円 | 15,350円 | 15,984円 |
商品ページ |
楽天へ
|
yahooショッピングへ
|
yahooショッピングへ
|
yahooショッピングへ
|
商品ページがありません |
yahooショッピングへ
|
yahooショッピングへ
|
楽天へ
|
楽天へ
|
楽天へ
|
商品比較ページ |
商品比較ページへ
|
商品比較ページへ
|
商品比較ページへ
|
商品比較ページへ
|
商品比較ページへ
|
商品比較ページへ
|
商品比較ページへ
|
商品比較ページへ
|
商品比較ページへ
|
商品比較ページへ
|
登山靴の売れ筋ランキング
登山靴の選び方や登山靴のおすすめ人気ランキング、登山靴を安く借りられる登山靴レンタルなどを一通りご紹介させていただきました。 気になる登山靴が見つかった方もいれば、まだお気に入りが見つかっていない方もいると思うので、ご参考までにamazon、Yahooショッピングなどの 通販での登山靴の売れ筋ランキングをご紹介させていただきたいと思います。
まとめ
登山靴の選び方やおすすめ人気ランキングなどをご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?
ここでご紹介させていただいた登山靴以外にも多くの商品があるのでお気に入りの登山靴があるのか探してみるようにしましょう。